起きてすぐにシンクの小皿の歯を見た。
昨晩抜けた娘の乳歯。子の抜けた歯を見るのは楽しい。
が、今日は愕然とした。側面に小さくきりで開けたような穴があって、何度見ても開いていた。まさかと思ってしばらく置いてまた見たが開いていた。
虫歯だー。
抜けてしまったので良かったと言えば良かったが、娘の歯磨きの甘さの証でしかなく、永久歯だったら大変なことだ。
娘を起こして、歯が抜けて改めておめでとう、そして虫歯については話をしないといけないと伝えた。
娘は神妙にし、いつもより早く起きてきた。歯は朝晩磨かねばならない、私もちゃんとチェックする、磨いた日はカレンダーにシールを貼ると良い。
くどくど話した。娘は素直に聞いて歯を磨き、でもカレンダーにシールには興味がないらしく貼らずに出かけた。シールは私が貼りたかっただけかもしれない。
息子も出かけて、私も今日は事務所へ。午前中で用事を済ませて在宅勤務に戻るべく、電車に乗る前に駅ビルの化粧品売り場を通りかかると、ちょうど気になっていた品が出ており見入る。
接客にBAさんが付いてくれたので、最近これ話題ですねと話すと、そうなんです美容系のユーチューバーさんが取り上げてくださって、とのことだった。
時間なくそこで切り上げてまたにしたが、化粧品売り場で
・上手にお化粧した店員さんと
・2、3言葉を交わしながら
・鏡に映る自分のみすぼらしさにはっとする
この3点セットの体験がめちゃくちゃ久しぶりで、ああ、こういうのあったな! あったあった! すごくあった! と興奮した。
化粧品カウンターだけじゃなく服屋にもずいぶん行っていない。試着がしたい。リアル店舗でのあるある体験を取り戻したいなと急に思った。あの思ってたのと絶妙に違う感じ。
最寄駅につくと外は強風かつ雨で、折りたたみ傘を開くが壊れていた。
うちでは私と息子が黒い折りたたみ傘を複数共用しており、壊れた時にはすぐ捨てないとくじ引き的に使えないのを持って出ることになる。持って出てしまった。
上まで開いても固定せず、骨の上下を広く持って歩いた。にもかかわらず誰よりも私の傘が不安定だった。
しばらく歩くと風はまだ強いが雨がおさまってきたようですれ違う人に傘を刺さない人が増え、おお、と閉じるが閉じない。
えー。
押さえて歩いているうちに今度は強固に開いてしまったらしかった。
仕方がないので風にあおられがんばって帰った。帰りつくころやっと閉じた。
午後も風で家が揺れる。リモートの会議で風の音をチームのみんなに聞いてもらった。
会議中、帰ってきた女に塾の春期講習費用を入れた封筒を(これ、先生に渡して)と渡す。娘は忘れて出て行った。こうでなくちゃなという気持ち。
仕事を終え、春期講習の費用は今日が締め切りだったはずと、娘を迎えがてら塾まで持っていくが、すれ違って娘は帰ったあとだった。
先生に封筒にはいったお金を渡して挨拶すると「いつも楽しくやってます」とにこにこおっしゃり、これはあれだ、海外ドラマだったら両手をピースにしてニギニギするポーズで言う感じの「いつも楽しくやってます」だ。
「いつも楽しく(そうぞうしく)やってます」みたいな。
私も「ありがとうございます!(ふざけた娘をおもしろがってくれて)頼りにしてます」とニギニギの感じで返した。
帰ると私のびっしょびしょのマフラーが玄関にある。
あっ!そうじゃったわい!!
昨日の晩ことだ。私はコンビニに同人誌の発送作業に出かけた。暖かい日で巻いたマフラーが暑かった。
それでマフラーを外し歩いた。コンビニのあとスーパーにも行くのだけど、一旦マフラーを置きに帰って、でも自宅の鍵を開けるのが面倒で娘の自転車のカゴに放り込んだんだ。ピックアップするのをすっかり忘れて帰宅した。
夜、雨が降った。
びしょびしょになって、なぜだか娘はそれをカゴに入れたまま塾に行っていたらしい。
あした洗濯しよう。
夜は配信の仕事があって、楽しかったなぁ。終わるともう子らは寝ていた。
-----